PADIインストラクターコース

IDC/AI/OWSI/IE情報(2025年)

2025年予定表

開催地日程対応可能言語集合時間
関東
稲取 2025/1/25(土)~1/26(日)8:30
稲取 2025/2/15(土)~2/16(日)8:30
稲取 2025/3/29(土)~3/30(日)8:30
稲取 2025/3/31(月)~4/1(火)8:30
稲取 2025/4/19(土)~4/20(日)8:30
稲取 2025/5/24(土)~5/25(日)8:30
稲取 2025/6/21(土)~6/22(日)8:30
稲取 2025/7/26(土)~7/27(日)8:30
稲取 2025/8/23(土)~8/24(日)8:30
IOP 2025/9/27(土)~9/28(日)8:30
稲取 2025/10/18(土)~10/19(日)8:30
稲取 2025/11/15(土)~11/16(日)8:30
稲取 2025/11/17(月)~11/18(火)8:30
獅子浜 2025/12/6(土)~12/7(日)8:30
関西・北陸
九鬼 2025/4/19(土)~4/20(日)9:00
九鬼 2025/6/28(土)~6/29(日)9:00
神戸舞子 2025/9/6(土)~9/7(日)9:00
音海 2025/10/25(土)~10/26(日)9:00
九州
長崎 2025/10/18(土)~10/19(日)9:00
沖縄
崎本部 2025/2/1(土)~2/2(日)9:00
石垣島北部 2025/2/12(水)~2/13(木)9:00
宮古島 2025/2/15(土)~2/16(日)9:00
うみそら公園 2025/3/15(土)~3/16(日)8:30
うみそら公園 2025/4/12(土)~4/13(日)8:30
宮古島 2025/5/10(土)~5/11(日)9:00
石垣島北部 2025/5/13(火)~5/14(水)9:00
うみそら公園 2025/5/17(土)~5/18(日)8:30
宜野湾 2025/6/14(土)~6/15(日)8:30
宜野湾 2025/7/12(土)~7/13(日)8:30
うみそら公園 2025/8/16(土)~8/17(日)8:30
うみそら公園 2025/11/8(土)~11/9(日)8:30
崎本部 2025/12/10(水)~12/11(木)9:00
石垣島北部 2025/12/13(土)~12/14(日)9:00

※予告なく変更することがあるので事前にご確認ください。


 コースの流れ

  1. elearning
    1. IE&IDC対策実力問題【会員限定】
  2. オリエンテーション(IDC)
    AI/OWSIはそれぞれ下記の半分
    1. 学科セッション①/2
    2. プールセッション①/2
    3. 海洋セッション①/2
    4. 学科セッション②/2
    5. プールセッション②/2
    6. 海洋セッション②/2
  3. クロージング&修了式(任意)
    1. 理論試験対策
    2. 規準試験対策【会員限定】
  4. PADI主催試験(IE)

 最短 × 格安 × 高品質

店内プールだと最短、楽々、コスト安です。養成制度、プロ支援など、各種割引や支援制度があります。 ココモではベテランPADIコースディレクター(PADIインストラクター最高ランク)と上級インストラクター(IDC STFFインストラクター)が常駐し、 年7回のPADIインストラクターコースを開催しています。 プロとして、ダイビングの素晴らしさ・楽しみ・感動を人々に伝えていくことの喜びは格別です 。 自社所有ダイビング専用プールがありますので、いつでもスキルの練習(自主練も可能)や講習受講でスキルレベルもアップできます。 プロとして活動するために必要な経験をココモで積むことができ、 ファイナンシャルプランナー、行政書士等専門家による、サポート可能です。

IE合格のサポートが充実


 必要なもの
水着、タオル、Cカード、ログブック、1年以内の健康診断書、写真2枚(3×4㎝)、自己器材(レンタルあり)、最新教材 ダイビングナイフ、コンパス、時計、笛、シグナルフロートまたはシグナルミラー、パソコン又はタブレット、電卓  
 eラーニングについて
最新のeラーニングは、ダイブセンターからの購入のみです。 (受講されるスクールでご購入ください。) 未修の方は、まずはお気軽にココモへお問い合わせください。 ココモでは充実した無料ネットサポートを提供しております。 人によりペースは異なりますが、一般的には3~5日間程です。
 費用
コース 日程 eラーニング修了者
PADI AIコース 3日間 9万円(税込9.9万円)
PADI OWSIコース 3日間 9万円(税込9.9万円)
PADI IDCコース 3日間 18万円(税込19.8万円)

【任意】ココモだから可能な充実サポート

インストラクターコースに入る前に、eラーニングだけでは自信が無いという人にサポートコースの受講が可能です。 ご希望の内容とボリュームに合わせて提供可能です。復帰の方や現役インストラクターにも対応いたします。
【スポット対応・ノンジャンル】 カユイ所に手が届く!!!・メッセージ(Messenger)対応:1000円/(税込1100円)/件 (※一通内に複数の内容が含まれる場合はその件数部になります。) ・直接対応(電話,対面,NET通話):1万円(税込1.1万円)/h★別途、お役立ち情報提供等あり(ケースバイケース) ゼロからレクチャー形式の参考時間
  • 5科目(物理,生理,器材,環境,潜水計画):各科目2h
  • インストラクターコース内容(プレゼン等):4h
  • スキル(24スキル等):レベルにより様々
  • 試験対策(プール利用料別途):学習具合により様々
 
IDCコースに含まれるもの
講習料金(レクチャー・プール・海洋) 海洋実習費 プール実習費 プール使用料 ウエイト・タンク
IDCコースに含まれないもの
IDC登録料 教材費  

将来を考えたら、IDCはココモ!

ダイビングの魅力を楽しみながら、未来も輝かせる!  

ココモでは、プロ資格取得だけでなく、人生を大きく左右する生涯設計に必要なスキルを身につけることができます。豊富な経験と実績を持つインストラクター陣が、あなたの可能性を引き出し、視野を広めることで求める夢をワンランク上に、そして実現するお手伝いをします。ダイビングの技術だけでなく、将来のキャリア・アップやライフ・プランについてもカスタマイズされたサポートが受けられる当スクールで、新たな冒険の一歩を踏み出しましょう。 未知の世界を探求しながら、人生にも深みを加えましょう!(↓クリックで拡大します)

①部活、学校授業、官庁等支援
ココモは、高校から大学(先生及び生徒)や企業、水難救助隊等官庁を長年支援している実績から、各分野の立上げから拡大までの幅広いサポートが可能です。
②副業支援(地元、リゾートでの副業対応可)
ココモは、オーナーが会社勤務のダイビングの副業から始まり室内温室プール完備のPADI IDセンターに育っています。リゾートでの副業活動支援も可能です。
③起業支援(個人事業、法人化等対応可)
ココモは、ゼロからの起業にはじまり兵庫県で一番にIDセンターになりました。また、オーナーgが現役行政書士なので、キチンとした起業支援が可能です。
④事業計画運営支援 ⑤IT,HP等利活用支援
ココモの関連事業でもある、元ITコーディネータ(経済産業省推進資格)による、経営企画、営業、監査など、経営やDXの実践&推進サポートが可能です。
⑥ファイナンシャル支援(生涯設計、金融・不動産投資),法務支援
ココモの関連事業に、不動産・金融投資部門があり、ファイナンシャル・プランナーであり、プロの投資家でもあるココモスタッフから、個人の老後まで見据えた生涯設計から、事業ベースまで幅広いサポートが可能です。
就職する方も、将来独立を考える方も、副業の方も、クラブや官庁関係の方も、専門的にサポートできるのはココモだけ! インストラクターにはなったけれど、思ったように活動できずに行き詰るプロをよく見かけますが、何でも最初が肝心。 生涯、充実した人生を送れるインストラクターとしてサポートできるスクール。それがココモです。
 全コース合格保証付

合宿集中コースについて 

何でもお気軽にお問い合わせください。
   

Loading