!ご注意!ココモではありません。神戸市垂水区の舞子浜でダイビング事故があったそうです。(ココモは無事故です!) アジュール舞子の前の海で、20代の女性インストラクターとペアで ダイビングライセンスを取得する講習中に溺れ、心肺停止の状態で 引き上げられ、その後植物状態が続いてるとのことです。
他店の事ではありますが、このような事故が起こると、非常に悲しい気持ちになります。 ダイビングは、自然と一体となって楽しむスポーツであり、またリラックス効果が高く、ストレス解消にも役立つとされています。 しかし、その一方で、水中でのトラブルや事故が起こる可能性もあることは事実です。 ダイビングを行う際には、必ず十分な準備と知識、経験が必要です。 特に初心者の場合は、キチンとした講習を受けることが望ましいです。 また、ダイビングにはリスクが伴うことを忘れず、常に安全に留意することが大切です。 今回の事故について、詳細はまだ明らかにされていませんが、このような事故が二度と起こらないよう、改めて安全面への配慮を呼びかけたいと思います。 ダイビングの様な一般に知られてない分野こそ、自動車事故の様により多くの人がその情報に触れることでこういった事故につながることを予防できることが望まれるでしょう。 兵庫県では、店内にプールを所有していて安心して講習を受けられるは、姫路市にあるココモだけです。 ライセンス取得は、安全の基本をしっかり身につける講習が受けられるスクールを選びましょう。 |
TARO
1989年からダイビングやってます。それなりにデキルので、ダイバー育成の他、プロや起業したい人に様々支援しています。 他には、ビジネス&法律関係、ITや、不動産&金融投資なども、様々支援しています。お気軽にお問い合わせください。